独楽(こま・コマ)の通信販売店 立岩商店

 昔の記憶を呼び起こす独楽(こま・コマ)

 想い出と楽しさを子供や孫へ回しませんか?!


トップページ お問い合わせ よくある質問 送料・支払方法 コマの分類 コマ回しの秘技 

製造工程 コマ博物館 コマの回し方 コマの色の意味 コマ豆知識 リンク集

 

幻の平こま(島原ごま) 丸こま(佐世保ゴマ) 木の根ごま(チチ独楽) ちょんかけごま(皿ごま) ひねりごま もみごま(手回し独楽) ひもつきゴマ(糸引きごま) 逆立ち独楽
ひょうたん独楽 占いゴマ チビハイ(ケンカゴマ) ビン入りコマ けん玉 羽子板 独楽ヒモ、台座、その他 花火

 

博多独楽 紐付き

 

博多独楽は、1300年前、中国から子供たちの遊び物として竹製のコマが日本に伝えられました。そして17世紀後半、木台に鉄芯を打ち込んだ心棒を持った博多独楽が作られました。振れに強く、よく回り、手に取って移動させることが可能となり、刀や扇の先で回す曲芸を生みました。

博多っ子の心意気!けんか独楽!

この独楽は、曲芸に用いられる博多独楽ではありません。

昔の博多っ子が、けんか独楽として遊んだ玩具独楽です。



地面に廻る相手の独楽めがけて、
紐でまいた自分の独楽を頭上より高く叩きつけ、技術を 競いあうものでした。


形状は、丸みがあるのが特徴で、その丸みから温かさが伝わってきます。

佐世保のドングリ独楽ほどではありませんが、長崎の島原独楽より丸いです。

裏面は、富士山のように、そびえたつ傾斜があります。この傾斜も博多独楽の特徴です!

昔の記憶を呼び起こす独楽!

想い出と楽しさをお子様やお孫様へ回していただければ幸いです!

針は、「かつお(鰹)けん」になります。

手造り

 

この商品は、すべてに「」と「けん」が付いています。

上の写真は、
商品コード k030 直径約10.5cm

商品名:博多独楽 紐付き


商品コード
  k030


直径   約10.5cm

通常価格 4,000円+税 のところ  
   →  感謝価格 2800円+税

完売しました


商品コード
  k031


直径   約8.8cm

通常価格 3,000円+税 のところ  
   →  感謝価格 2400円+税

完売しました

商品コード  k032

直径   約8.3cm

価格  1,400 円+税

完売しました


商品コード
  k033


直径   約6.5cm

価格  1,000 円+税

完売しました

*直径は、目安の大きさです。手造りのため、多少大きさが異なる場合がございます。

 

幻の平こま(島原ごま) 丸こま(佐世保ゴマ) 木の根ごま(チチ独楽) ちょんかけごま(皿ごま) ひねりごま もみごま(手回し独楽) ひもつきゴマ(糸引きごま) 逆立ち独楽
ひょうたん独楽 占いゴマ チビハイ(ケンカゴマ) ビン入りコマ けん玉 羽子板 独楽ヒモ、台座、その他 花火


トップページ お問い合わせ よくある質問 送料・支払方法 コマの分類 コマ回しの秘技 

製造工程 コマ博物館 コマの回し方 コマの色の意味 コマ豆知識 リンク集